《太ももの内側の力》
高い声を安定させて歌うときは、太ももの内側に少し力を込めると良いです。力が外側に逃げてしまうと、声の支えが偏りやすくなりバランスが不安定になります。
《高い声を出すためのコツ》
発声練習のときに例えば高いラ♯が出ない場合は、高いシ♭だと思いながら声を出すと、気持ちに余裕が出来、身体が適度にリラックスして、結果的に出せたりします。
《黒目を動かさない》
安定した声で歌うときは、黒目を動かさないように適度に固定することが大切です。歌っている途中で黒目が動き過ぎると音程やリズムが不安定になる場合があります。
《片足立ちをした発声練習》
高い声の練習をするときは、片足立ちで発声練習すると良い場合があります。あえて不安定な状態で立ち、足腰の筋肉でバランスをとることが、呼吸の面でも姿勢の面でも大切です。
ここの文章は、私が執筆したKindleのボイトレ本の内容から一部を抜粋し、改変したものです。
アマゾンKindleページはこちらです。
また、youtubeのボイトレ動画もよろしくお願いします。